掲示板


[トップに戻る] [注意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
この掲示板は淡交会の掲示板です。会員以外の書き込みはご遠慮ください。
*は必須です          
おなまえ
卒業回
卒業時組
Eメール
タイトル
メッセージ*
参照先
  よろしければ紹介したいHPやブログのアドレスをご記入ください。
削除キー (英数字で8文字以内。投稿文を削除するときに必要です。)  
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
  クッキー保存
(メッセージを除く入力必須項目が保存されます。保存したくない場合はチェックをはずして下さい。)
 

投稿文は管理者(事務局)の承認をえてから掲示されます。また内容が不適切と判断した場合は削除しますのでご了承ください。
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 |

[56] 写真、資料、文字の 背景を 透明に 投稿者:59回B組WEB委員 投稿日:2017/10/16(Mon) 21:39   [返信]
『" 写真や文字の背景を 透明にすると "』

年賀状の裏面を作成する時期が 近づいています。
自分の写真や、ワードアートの洒落た画像にて 組み合わせて
綺麗な 華やかな 年賀状を作成したいのですが にて、背景を
透明に出来ないと、洒落たイラストも、画像も 思うように
デザイン配置が できません。

この場合には 無料の画像処理ソフトの "Pictbear" を利用して
背景を透明にして、Pixia ソフトにて、綺麗に 切り抜き、
Pixia にて 画像を合成 貼り合わせを 行うと、自分の思い通り
の 合成画像が 出来ます。

画像やイラストを Pictbear にて開きます。
右側の作業指示の中のレイアー部分の 「背景」の部分で 秘儀クリック
して、「背景から レイアーへ(C)」を指定して、「自動選択(W)」を
クリックして、消したい部分をクリック、
鋏のマークの「切り取り」をクリックすると、 背景が 透明になります。
参考添付の写真は 空の部分が 透明です、白い画素の部分は
画像情報が在りません。 赤青緑ともに ブランクデータです。

修正加工した画像の Suffix は 必ず png を選んで 保存すること。

Pixia ソフトにて、切り抜きや 合成貼り合わせについては、
次回 説明ページをさくせいして 表示致します。

http://tankoukai.xsrv.jp/HP/kani/toumei.png

http://tankoukai.xsrv.jp/HP/kani/Back-toumei.png


[55] 写真を縮尺すると ボヤケテくる 投稿者:59回B組WEB委員 投稿日:2017/10/03(Tue) 21:09   [返信]
 『" 写真を縮尺すると だんだん ボヤケテきます "』

写真を パソコンで見る時には 800ピクセル x 600ピクセル
位の 画素数のサイズで 表示されて見ます。

画面の容量は 500KB 以下の表示になりますが、誰もが 写真1枚を
2000KB(2MB)ほどの 鮮明度で 写真撮影します。
当然ながら ボヤケテ見えます。
縮尺するときに 周りの各画素部分の 赤・青・緑 の 数値(強さ)を どの様に
計算して 最適な RGBの数値を 求めるかを 考えると、様々な 経験と
計算方法が 必要になります。
単純な計算方法では ボケて来ます。
これを 回避する為には イラストレーターや フォトショップなどの
専門業者も使用している 画像処理ソフトを 適正な手順で 加工編集するか、
「縮小専用」などの 無料ソフトを 使用して、妥当な 縮尺条件で 縮尺するか
いずれかの方法を 用います。

Internet-Explorer で表示される画像をみると、画面サイズによって、
ハッキリ見えたり、縞模様がかかって、ぼやけたり、様々です。

参考添付の写真表示では、オリジナルの 5MBの写真が ハッキリみえますが、
167KBの 縮尺写真でも 可なり ハッキリ見えるものも あります。
これが 適正な 縮尺設定なものです。
オリジナル写真の 縦・横の 画素数の 2の指数乗の 表示サイズを指定すれば
鮮明さが 維持されますので、表示画面のサイズは 極めて 重要です。

淡交会の WEBサイトに掲載する際の 写真を 縮尺して 送って来られますが、
オリジナルの画像に対して ボヤケテいます。
これを 不適切な 画像表示サイズで 表示しますと、更に ボヤケテきます。
但し、オリジナル・サイズに拡大された画像は 当然ながら、送って頂いた
画像を 約800ピクセル幅に 縮尺された画像ですので、
写真撮影された 画像より 若干ボケが 感じられることが
在るかと 思います。

http://ryougoku.xsrv.jp/HP/kani/Resized/index.html


[54] 無題 投稿者:59回B組WEB委員 投稿日:2017/09/12(Tue) 19:28   [返信]
『" 古い貴重な資料の 保管方法の難しさ "』

淡交会資料室委員会の中で 保管されている様々な書籍
資料の中には 文学者や教育関係者が あこがれるほどの
貴重な資料が数多く保管されています。

教育者でもない限り、明治・大正・昭和初期の 学生達の
記述に 興味を抱かれる方々は 極めて 少ないと思います。

でも その中に 大変に 貴重な側面と価値を 見出している
方々も 居られることも事実です。

この貴重な資料も 古い 黄ばんで 文字も霞んで、
裏写りが出やすい 薄い紙質です。

印刷物は 学校の金庫の中に在るでしょうが、同窓会と
しても 綺麗な複写物を デジタル画像として保管する
事が 求められています。

この作業が 難しく、黄ばみが 汚れとして 一面に
出て来ます。
でも デジタル画像として 保管せざるを得ません。
後任の方々に その後の 清書や 画像修正の作業を
お願いすることに成ります。

例えば 明治時代からの 學友会雑誌の 保管資料は
約4000頁にも 達しそうな 膨大な量です。
単純なコピー方法でも 1000時間以上も 掛かります。
コピーされた紙面の文字を 見易く修正して行きますと、
数千時間も 掛かりそうです。

因みに、最初の1頁目を 修正した時間は 3時間ほど
掛かりました。  状態の良いコピー誌面でも、
多分 30分/頁 掛かるだろうと 予想されます。

  http://ryougoku.xsrv.jp/HP/index-0.html

http://ryougoku.xsrv.jp/HP/index-0.html


[50] 表示画面と内容の修正について 投稿者:59回B組WEB委員 投稿日:2017/03/01(Wed) 21:35   [返信]
公官庁や企業の WEB紙面の 改訂は 余り目にしません。

本 淡交会のトップページでは 初回の表示紙面にたいして、細かい部分調整などが、

数回 行われることがあります。

文字情報の部分は 即座に 反映されます。 でも 機種によっては

画面更新しないと 反映されない事が あります。

写真画像などの修正(拡大画面のサイズ変更等)は 画像名称を変更

しますので、確実に 反映されます。  しかし、

特に「スマホ」 では 文字の部分修正内容が 反映されないので、

行間寸法や 文字の 折り返し位置の 修正に 苦心する場合があります。

[49] 誰でもが 自由に 書き込んで! 投稿者:59回B組WEB委員 投稿日:2017/01/07(Sat) 21:16   [返信]
誰でもが自由に 書き込みができます。 会員の方であれば、そのまま

表示するように 致します。  ご不満や 要望でも 結構です。

この掲示板の不具合が2点あります。

それは 外部への 誘導を目的とした 宣伝書き込みが 多いことです。

これを回避する為に、管理者の承認後の 掲示となることです。

次は この掲示板に注目して 見て頂ける方々が 少ないことです。

でも、反応、応答はあるものと 信じています。


私からのお願いが 一つあります。

三中、三高 の 校歌や 応援歌の 楽譜を 掲載しております。

この中で、「三中健児の歌」の 楽譜が 事務局内に在りません。

戦前・戦中世代の方々の中で、この楽譜を お持ちの方は 是非とも

事務局へ ご連絡頂きたく お願い致します。

戦前の歌詞で 平成の時代に合わない部分も在ろうかと思われます。

この部分に関しては 時代背景も含めて 注釈を添えて 公開

出来るか否かを 検討して 早めに ご覧頂けるように 検討致します。


尚、資料室委員会の方々へ相談する予定ですが、「100周年記念誌」

の 誌面公開も 検討しております。

[48] 旧漢字を使用の場合の お詫び 投稿者:59回B組WEB委員 投稿日:2016/12/29(Thu) 00:32   [返信]
名前で 古い画数の多い字体をご指定の場合に、ご不便なことがあります。

その古い苗字や名前が 「環境依存文字」 の場合には、パソコンの種類や

OSなどの違いによって、該当字体無しとして、表示されない場合があります。

表示されるパソコンと 表示されないパソコンが在ります。

特に 「スマホ」 の場合には 特殊文字や 環境依存文字の 登録が少なく

表示されません。   

文字の部分を 小さな画像にして 保存して 表示させますが、

周りの文字と 異なる場合が多く 若干 違和感を 感ずる場合が

在りますが、 ご容赦頂きたく、 お詫びいたします。


尚、一部漢字では 工夫により 表示が可能なものも あります。
『" Wiktionary:表外漢字字体表の漢字一覧 "』

https://ja.wiktionary.org/wiki/Wiktionary:%E8%A1%A8%E5%A4%96%E6%BC%A2%E5%AD%97%E5%AD%97%E4%BD%93%E8%A1%A8%E3%81%AE%E6%BC%A2%E5%AD%97%E4%B8%80%E8%A6%A7


[47] 資料室委員の方々へも 打診中です 投稿者:59回B組WEB委員 投稿日:2016/04/27(Wed) 23:19   [返信]
西暦2000年ころからは 雑誌や単行本などは 版下作成ソフトが開発されていまして

WORDの紙面作成よりははるかに 精密に、多彩な機能が満載されていまして、

見た目にも素晴らしい 綺麗な紙面作成が 可能となりました。

淡交会の旧の会報の 復刻版よりも更に 綺麗な ネット開示の永年保管版を作成しています。

「読取革命」などのソフトで 完全な ホームページ形式の紙面として 作成も可能ですが、

今回は 印刷用の版下としても可能なように JPG画像にて仕上げています。

淡交会としても 大変貴重な資料が 沢山ありますが、ICT技術に詳しい方が 居られなかった為に、

全く ディジタル画像としての保管が進んでいません。

この印刷紙面を JPG画像にして仕上げる知識、技能を 簡単なマニュアルにして

関係される方々へ 公開したいと思います。

写真を様々な方法で より見易く、綺麗に仕上げる方法は写真が趣味の方々には 不評ですが、

カメラの撮影技術だけでは 解決できない 不具合も 解決出来るように成りますので、

一緒に 大事な保管資料の ディジタル保管に ご協力頂けそうな方々を 募集しております。

詳細は 事務局へ お問い合わせ頂ければ 詳細を ご案内致します。  お待ちしております。

http://tankoukai.xsrv.jp/kaihou/mokuji/img/index-mokuji.htm


[46] Internet Explorerのサポート期限 投稿者:83回G組小山利幸 投稿日:2015/12/02(Wed) 19:08   [返信]
 本掲示板にて以前に、Windows XPの延長サポート終了に関する情報が投稿されていたことを鑑みて書き込みます。

 来年1月12日以降は、最新バージョンのInternet Explorerのみがサポート対象となります。そのバージョンは、Windowsのバージョン毎に定められています。
 WindowsおよびInternet Explorerのバージョン確認方法、また、対応方法などは、「参照先」にわかりやすく紹介されています。

 Internet Explorerに代えて、ChromeやFirefoxなどを利用する選択肢もあります。
https://www.google.co.jp/chrome/browser/desktop/
https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/
 これらは、Internet Explorerよりも標準技術に沿ったものです。
 また、無償であり、最新バージョンは自動的に適用されます。

 尚、"淡交会のページを閲覧する方よりも、FACEBOOK を閲覧するかたの方が多い状態"とのことですが、淡交会のfacebooのウォールに投稿する立場にありませんので、本掲示板に投稿します。
 必要に応じて、facebookなどへの転載の要否をご判断ください。

http://docs.yahoo.co.jp/info/msiesp/


[45] 貴重な保管資料の 保存方法 投稿者:59回B組WEB委員 投稿日:2016/03/23(Wed) 11:27   [返信]
『" 作業時間として負担に成らないように工夫します "』

淡交会の 貴重な保管資料の中から 優先度を決めて、ディジタル資料へ

変換して 永年保管を 進めたいと 考えております。

「學友会誌」、「淡交会会報」を 手始めに ホームページとして、どの

端末機種からも 見られるように 進めます。

PDF資料は Book形式で 全てをダウンロードしないと 表示されません。

しかも 携帯端末の機種には 表示閲覧ソフトが 殆ど 入っていません。

この為 先ず、画像にして、必要に応じて ディジタル文字へ 変換して行きます。

この際に 画像を如何に鮮明に 組み込むかが 必要です。


更には これらの 膨大な工数の掛かる 作業に ご協力頂ける方々を 募集したい

のですが、 これらの 周知徹底の方法も 今後検討して行きたいと思います。

資料室委員会の方々の ご意向に従って 順次 対応して参ります。

http://tankoukai.xsrv.jp/kaihou/index.htm


[44] Re:[43] 卒業生の現在の活動紹介 投稿者:59回B組可児 愃 投稿日:2015/11/25(Wed) 20:05   [返信]
情報を有難うございます。
WEBサイトの管理は 事務局、WEB委員、等で 行っています。

他の高校同窓会の WEBぺージでも 苦心しているようです。

淡交会のページを閲覧する方よりも、FACEBOOK を閲覧するかたの方が

多い状態のようでっすので、FACEBOOK でも 紹介するように 担当の

WEB委員の方へ 連絡致します。

簡単な、このような情報を紹介するページの新設を 検討致します。

前回も 見逃したので、TBSの オン・ディマンドで 見るようにします。

http://tod-m.tbs.co.jp/getAnimation.php?ARTICLE_ID=12166&EPISODE_ID=10349&VIDEO_ID=72593

有料会員に成られますと、数多くの 放送動画が 見られます。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 |
記事No 削除キー
ご自分の投稿文 を削除したい場合は記事NOと投稿時に設定した削除キーを入力してください。

- LightBoard -